朝晩肌寒くなりましたね。体調はいかがでしょうか。
事務スタッフの吉岡です。
先日、決断サポートの文化祭が企画され、
弊社主催のセミナーに参加させていただきました。
内容は、
紙一枚で伝える 思考整理パートナーの
河合耕司先生による
「トヨタで学んだ紙一枚にまとめる技術」
を基にしたセミナーでした。
紙一枚で、頭のごちゃごちゃを整理して、
相手にわかりやすく伝えるにはどうしたらいいのか
というやり方を学び、
すごく勉強になりました!
セミナー中の余談ですが、
ハーバード大学の調査で、
学生に対して人生の目標を紙に書いているかどうか調べたら
3%の学生だけが、目標を紙に書いて常に持っていて、
10年後調べた結果、紙に書いていなかった学生より
年収が10倍多かったという結果になったそうです。
やはり、紙に書くということは何においても大切なんですね。
ついスマホやパソコンに頼りがちな日常ですが、
紙に書くことの大切さに立ち返ることができて、
どんどん活用していきたいと思いました。
また、この本も読んでみたいと思いました。

コメントをお書きください