
今回のスタッフ紹介は、
登記事務全般に詳しい、ベテラン補助者杉野香織さんです。
見た目はおっとりニコニコ癒し系ですが事務処理能力は抜群。
わからないことは、とりあえず杉野さんに聞いてみるという
スタッフ内の風潮があるとか。
それではインタビューいってみましょう!
まずは、なぜこのお仕事を選ばれたのですか?

事務職が好きだからです。
勤務時間的にも、子育てと両立できそうだったので選びました。
司法書士事務所という少し変わった事務ですが、実際に働いてみていかがでしたか?

子どもの行事なども融通がききますし、
色々と勉強になり自己研鑽に励めてとてもやりがいがあります。
資格取得にもチャレンジしていきたいと思っています。
休暇などの融通が利くのは、子育て中には嬉しいですね。
もともとFPの資格は持ってみえますし、新しい資格もぜひ頑張ってくださいね!
では、何か特技のようなものがあれば教えてください。

特技は、、、数字を覚えることかな。
電話番号のディスプレイで、どのお客様からの電話かわかったりします。
それそれ、すごいですよね。
やっぱり暗算が得意な人は数字の記憶力が強いんでしょうね。
高校時代、珠算競技大会の全国大会に出場していたっていうのも驚きでした。
タイピングも速くて、タイピングゲーム
「寿司打 Susi-da」の一万円コースでおつりが来ますからね。
よかったら皆さんも挑戦してみてください!
お休みの日は何をして過ごしているんですか?

休日は、子どもと買い物に行ったり、
最近ホットヨガにも通ってます。汗をかくのでお肌の調子もいいですよ。
今は新型コロナの影響で行けなくて残念ですが。
ホットヨガいいですね!
さすがにオンラインではホットな環境作れませんからね。
ひそかにヨガ率の高い事務所でして、ゆったり系ヨガに通っている人や、
ある方の旦那様は鶴太郎さんばりの本格ヨガをやっているそうですよ。
早くスタジオが再開するといいですね。
他にハマっていることはありますか?

そんなゲームがあるんですね。
調べてみたらすごく面白そう!
私もいつか挑戦してみたいと思います。
他にも意外なポテンシャルを秘めた杉野さんですが(お酒が超強い等々)
彼女のおかげで事務所内が平和に円滑に業務が進んでいると感じています。
これからも、お客様のために、事務所のために
どうぞよろしくお願いします!
インタビューありがとうございました!
コメントをお書きください